シックスセンス

昨日は娘たちの七夕まつりであった。

 

 

アイスを食べて、おもちゃを貰った。

 

 

パンダ(の着ぐるみ)50円でジャンケンをして、勝てばお菓子が貰えるゲームがあった。

 

 

だが、もうすぐ2歳の次女は怖くて泣きだしてしまった。

 

 

長女はグーしか出さない着ぐるみに見事勝利し、お菓子をゲットした。

 

 

 

 

 

さて宴もたけなわ、子供たちのお遊戯がスタート。

 

 

まずは次女の出番。

 

 

グランド中央の白線に沿って輪になり、音楽に合わせてお子ちゃまが踊るというやつだ。

 

 

まだチビッコ組なので、保護者が一緒に同伴する。

 

 

 

 

 

運動会のときは、輪になって踊っている娘をビデオで撮ろうとしたが…

 

ちょうど対角線上に先生が踊っていて、全くビデオに娘は映らなかった。

 

その夜は、枕を涙で濡らした。

 

 

 

 

 

今回はそんな失敗はしない。

 

 

 

 

 

私と次女は一番にグランド中央へ飛び出し、良い位置をゲットした。

 

 

無論、ビデオを持っているヨメの位置を計算してのこと。

 

 

今回はバッチリ。

 

 

園児と保護者が輪になって、音楽がスタートするときだった。

 

 

遅れて走ってきたお子ちゃまとそのお父さんが、私と次女のピッタリ前に立ちはだかった。

 

 

私のわずか15センチ前方で、その親子が踊っている。

 

 

 

 

グランドの輪の中で、人が二重に並んでいるのは、ここだけだ。

 

 

私からもちろんヨメは見えない。

 

 

もちろんビデオにも映ってないだろう。

 

 

 

 

 

どゆこと(?`∧´)

 

 

 

この15センチ前のお父さんには、私の存在が全く見えてないようだ。

 

 

 

 

 

私は映画シックスセンスを思い出した。

 

 

幽霊の起こす事件を解決していく主人公が、実は自分も幽霊だったのに気づく。

 

 

周りには自分が見えていなかった。

 

 

という衝撃のラストだ。

 

 

 

 

 

 

 

ひょっとしたら、この会場全体でみんな私が見えていないのか。

 

 

私はすでにこの世界にいないのか。

 

 

そう錯覚するほど、私のピッタリ前で見知らぬお父さんが踊っている。

 

 

 

仕方なく私と次女は移動して、なんとかスペースが空いているところを探し、僅かにあいた輪の隙間に滑り込んだ。

 

 

しかしそこは、ヨメとの対角線上で先生が踊っている。

 

 

やはりビデオには映らない。

 

 

 

 

 

大丈夫。

 

 

ビデオに映らないのは、人影のせいであって、私はまだこの世にいる。

 

 

生きていることに感謝する。

 

 

 

 

 

 

気をとりなおして次は長女。

 

 

長女はもったいない婆さんの踊りを熱演していた。

 

 

相変わらず踊りは手を抜かず、誰よりも手足を高く挙げるのが長女である。

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、長女は短冊に

 

 

『みかんが食べたい。』

 

 

と書こうとしていた。

 

 

だか、それは短冊ではなくお母さんに言えばすむことだ。

 

 

 

 

結局、短冊は2つあって

 

 

『ぷりきゅあのおりがみがほしい。』

 

 

『けいたいのおもちゃがほしい。』

 

 

と書かれてあった。

 

 

 

なんというハードルの低いささやかな願い事だ。

 

 

きっと願いは叶うだろう。

 

 

 

 

 

私が短冊に2つ書くなら、

 

 

『家族が幸せであるように。』

 

 

『カイロプラクティックがもっと上手になるように。』

 

 

この2つは、毎日寝ても覚めても願っている。

 

 

 

 

3つ書けるなら?

 

 

もちろんこれだ。

 

 

 

『運動会はバッチリと人に重ならずビデオが撮れますように。』