川で泳ぐ?

 

うちのお客さんのお子さんが、この春から高知の某大学に入学した。

 

 

 

その大学でのお話。

 

 

教壇にたった先生がご挨拶をしたそうだ。

 

 

先生『北海道から来たひと~。』

 

 

生徒一同『はーい。』

 

 

 

先生『はるばる北海道から来た人もいますね。』

 

 

 

 

 

先生『九州から来たひと~。』

 

 

生徒『はーい。』

 

 

先生『九州もいますね。』

 

 

 

 

先生『沖縄のひと~。』

 

 

生徒『おぉ凄い。沖縄もいますね。』

 

 

 

 

先生『高知の人。』

 

 

生徒『はーい。』

 

 

先生『やっぱり高知が一番多いですね。』

 

 

 

 

 

先生『では川で泳いだことのあるひと~』

 

 

生徒『はーい。』

 

 

 

さっき手を挙げた高知県民がだけが手を挙げた。

 

 

先生『はい。皆さん。これが高知ですよ。』

 

 

 

 

高知以外の人がみんな驚いたそうだ。

Σ(゚Д゚;エーッ!

 

 

『川で? 泳ぐ?』

 

 

『マジすか?』

 

 

 

 

そうだ。

 

 

高知以外の人々は、このご時世、川で泳いだことなんかないらしい。

 

 

 

県外には、泳げる川なんてほとんどないのだ。

 

 

 

 

 

正確に言えば高知県民も驚いた。

エッ?!(゚ο゚人)) 

 

 

『川で?泳いだことない?』

 

 

『なんで?っ』て。

 

 

川が泳げるほど綺麗だというのが、当たり前に思っていた我々。

 

 

 

 

 

外の人間が入ってきて、初めて自分の居場所の特性な分かることもある。

 

 

我々はなんと清流に恵まれた土地に住んでいたのか。

 

 

私も嫁さんも、うちのお子ちゃまだって、みんな川で泳いだことあるよ。

 

 

毎年田舎に帰したら泳いでいるよ。

 

 

 

 

さすがに、うちの店の前の紅水川じゃ泳がないよ。

 

 

鏡川も最近じゃ厳しいかな。

 

 

 

 

でも宗安寺や仁淀川なら泳ぎまくるでしょ。

 

 

 

四万十川じゃなくても高知の川はきれいなんだ。

 

 

皆さん。川を大切にしよう。