もうすぐ発表会

『発表会は木琴になったで(*^^)v』

 

 

とお風呂で長女が発表してくれた。

 

 

一ヶ月前の話である。

 

 

 

 

あれから2週間たち、あともう少しに迫ったクリスマス発表会。

 

 

長女は誇らしげであった。

 

 

 

 

長女は5歳で保育園の年中である。

 

 

発表会の演奏で木琴をやるのは一人だけらしい。

 

 

私もむねが躍った。

 

 

 

 

 

それから2週間後。

 

 

『発表会は鍵盤ハーモニカになった。

 

 

と長女からお風呂で告げられた。

 

 

 

私『どーいて~』

 

 

長女『わからん。』

 

 

長女『変わっちょった。(p'д`q*)゚。』

 

 

長女『でもガンマン(我慢)せないかん。』

 

 

長女は切ない顔をしていた。

 

 

私も切ない気持ちになった。

 

 

 

 

 

あんなに木琴を楽しみにしていたのに。

 

 

練習でうまく木琴ができなかったから外されたのだろうか?

 

 

 

私が親としてできる最善の策は・・・

 

 

A案 保育園にイチャモンをつけにいく。

 

B案 保育園に賄賂(当院の割引券など)を贈る。

 

C案 そっと見守る。

 

D案 今から木琴の猛特訓をする。

 

 

 

私はC案を採用した。

 

 

これから先、スポーツや受験や恋愛も仕事も、思い通りにいかないことの方が多いだろう。

 

 

どこまで親が関わるべきなのかはまだ分からない。

 

 

でも、そっと見守っていこうと思う。

 

 

 

発表会はどんな楽器を弾こうとも、一生懸命やっていれば褒めてあげたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

長女の出番は演奏だけではない。

 

 

演劇もある。

 

 

長女の演劇は定評がある。(我が家では)

 

 

 

長女の演劇は、『王様の耳はロバの耳。』

 

 

もちろん長女は女の子なので、王様の役ではない。

 

 

 

主役の王様に匹敵する重要な役を頂いた。

 

 

床屋のお母さんの役だ。

 

 

床屋ではない。そのお母さんだ。

 

 

 

 

物語の序盤。

 

 

散髪するために王様の帽子を外し、王様の秘密を知ってしまう床屋。

 

 

この物語の重要な伏線となる場面を担う床屋。

 

 

その床屋のお母さんの役だ。

 

 

 

 

王様の秘密を知り、どこかへ連れて行かれた床屋。

 

 

その床屋が無事に家へ帰って来て、母と再会を果たす。

 

 

この物語序盤のクライマックスともいえる感動シーンだ。

 

 

ここが長女の見せ場だ。

 

 

 

長女のセリフは

 

 

『よく帰ってきたね~』

 

 

『よかった。よかった~(゜ロ゜)』

 

 

と棒読みで言うのだ。

 

 

乞うご期待。

 

 

 

 

 

 

 

 

2歳の次女に

 

 

『発表会なにするの?』

 

 

と聞いてみたが、さっぱり分からない。

 

 

なにかを歌って教えてくれるが、さっぱりだ。

 

 

きっとなにかを歌うんだろう。

 

 

乞うご期待。