整体とカイロプラクティックの違い

 

整体とカイロプラクティックは同じものだと思っていませんか?

 

実は全く違います。

  

 

違いを簡単に説明すると、

 

整体は主に

筋肉をほぐすこと】

 

カイロプラクティック

神経圧迫を取り除くこと】です。

 

 

【整体とカイロの歴史】

 『整体』は日本古来から伝わる様々な施術方法や、海外から伝わった手技療法を集約して整体と名付けられました。

 

現在に至るまで、多くの著名な施術家によって開発された様々な手法も総称として整体に部類され、決まった形式があるわけではありません。

 

『カイロプラクティック』は1895年にアメリカのD.D.パーマーによって創始されました。

それ以降、様々なカイロドクターによりテクニックが開発され現在に至ります。

【施術時間の違い】

 『整体』の施術時間は、60分とか90分という時間をかけて、つらい部分を中心にほぐしていきます。

ほぐす時間によって料金が変わったりするのも特徴的です。

 

 

『カイロプラクティック』の施術時間は、15分とか30分の場合が多く、検査をして必要な矯正を行えば終了です。

 

坂本カイロプラクティックでは施術時間を20分で設定しています。(初回の方は説明などを含めて60分です。)

 

矯正が終われば、スイッチがはいったように自然治癒が働き始めます。家に帰ったあとも自然治癒という施術は続いています。

 

 

【施術のスタイル】

 『整体』は症状を中心に施術を行います。

 例えば肩こりであれば、肩や首を中心にほぐしていきます。

 

『カイロプラクティック』は骨格のゆがみを矯正して、神経の働きを正常にします。

そして、自然治癒力を高め回復を促します。

 

  

手による『バキッ』という矯正や、器具を使ったもの、ソフトな矯正などテクニックは多数ありますが、神経系の働きを改善させるという原理・原則は一貫しています。

 

 

お客さんに、

手で「ボキッ」と矯正するが整体で、ベッドで「ガシャン」と矯正するのがカイロでしょ?』

と言われた事が何度かありますが、そういうわけではありません。

 

 

 

現在、日本ではカイロプラクティックと看板を掲げている施術院は多数あります。

 

しかし、本物のカイロプラクティックの理念を理解し、正しく行っているのは全体の1%程度と言われています。

 

 

現在では、世界カイロプラクティック連合(WFC)が、世界保健機関(WHO)からNGO正式メンバーとして認められています。

 

カイロプラクティックの発祥国であるアメリカでは、カイロプラクターは医師と同等のステータスを持っています。

 

※カイロプラクターとはカイロプラクティックをする人のこと

 

アメリカ以外にも、ヨーロッパ・カナダ・オーストラリアなど、カイロプラクティックの大学が多数あり国家資格として認められています。